大学春季合宿(3月15日~3月21日)

 肌寒さの中にも春の足音が聞こえる3月15日~3月21日、宮本武蔵生誕の地として知られる、岡山県美作市「大原体育館」において大学春季合宿を実施しました。本合宿は、春の大会シーズンに向け、部員一同が6日間、寝食を共にすることにより、チームとしての団結力を強め、一方で個々の基礎体力・技術力の向上、地力を養うことを目的とした強化合宿です。本合宿を通しての練習内容としては、入念なストレッチ・準備体操・素振りに始まり、午前の2時間30分は追い込み稽古等、基礎体力の向上を目的とした稽古に充て、午後の2時間30分は技術力の向上、地力を養うことを目的とした稽古に充てました。まず合宿前半は、初日の15日午前を六甲アイランド剣道場での練習、午後を移動に充て、翌16日から石田明久 先輩(S57年卒)、17日からは伊藤明裕 師範による御指導のもと、実戦を意識した激しい練習内容となりました。更に後半の18日には菅沼満寛 監督(S53年卒)を始め、堂内昌孝 監督(S57年卒)、森本俊也 助監督(S60年卒)が合流し、充実した指導体制のもと、16日には地元の岡山大学と午後より、18日には同じく地元の岡山理科大学と終日、合同練習・練習試合を実施しました。

 今合宿における宿舎「武蔵の里 五輪坊」は、20年近く前より本学が合宿時にお世話になっている施設で、宮本武蔵に関する近隣の史跡と併せて、伝統芸能の演舞鑑賞など、郷土の歴史に触れる貴重な機会に恵まれた本学部員達は、大きな怪我人もなく、全員で元気に6日間を乗り切りました。なお、6日間の期間中、今合宿に参加いただいた方々は以下の通りです。

 

  岡山大学剣道部 様

  岡山理科大学剣道部 様

  波多野幸範  先生

  伊藤 明裕  師範

  小林 進   先輩(S52年卒)

  菅沼 満寛  監督(S53年卒)

  石田 明久  先輩(S57年卒)

  堂内 昌孝  監督(S57年卒)

  森本 俊也 助監督(S60年卒)

  植田正二郎  先輩(H 5年卒)

  友澤 剛   先輩(H14年卒)

  草下 博彬  先輩(H29年卒)

  土橋 孝史  先輩(H29年卒)

  水原 雄飛  先輩(H29年卒)

  祐谷 樹   先輩(H29年卒)

  中本 夏海  先輩(H29年卒)

 

以上、ご多忙の折、遠路お越しいただき、誠にありがとうございました。

今合宿における練習場所となった大原体育館。
今合宿における練習場所となった大原体育館。
今合宿における宿舎となった五輪坊。
今合宿における宿舎となった五輪坊。

本学は20年近く前から合宿時の宿舎として利用。
本学は20年近く前から合宿時の宿舎として利用。
五輪坊は観光施設「武蔵の里」敷地内に位置する。
五輪坊は観光施設「武蔵の里」敷地内に位置する。

指導陣は別館の交流館に宿泊。
指導陣は別館の交流館に宿泊。
五輪坊前には日本庭園が広がる。
五輪坊前には日本庭園が広がる。

五輪坊に併設された武蔵資料館。
五輪坊に併設された武蔵資料館。
敷地内にある道場は平成10年の本学夏季合宿で利用した。
敷地内にある道場は平成10年の本学夏季合宿で利用した。

敷地内道場横に佇む宮本武蔵像。
敷地内道場横に佇む宮本武蔵像。
施設周辺には宮本武蔵ゆかりの史跡が点在する。
施設周辺には宮本武蔵ゆかりの史跡が点在する。

正門前にあるのは宮本武蔵が二刀流のヒントを得たという讃甘神社。
正門前にあるのは宮本武蔵が二刀流のヒントを得たという讃甘神社。
五輪坊向かいにはプールや温泉施設を備える「クアガーデン武蔵の里」があるが、昨年10月に閉館。
五輪坊向かいにはプールや温泉施設を備える「クアガーデン武蔵の里」があるが、昨年10月に閉館。

施設に隣接する「宮本武蔵顕彰武道館」。大原体育館の照明故障により16日のみ利用。
施設に隣接する「宮本武蔵顕彰武道館」。大原体育館の照明故障により16日のみ利用。
宿舎の駐車場より丘の上に大原体育館を臨む。宿舎からは自動車で5分程度の距離。
宿舎の駐車場より丘の上に大原体育館を臨む。宿舎からは自動車で5分程度の距離。

大原体育館は試合場4面は確保できる広さ。
大原体育館は試合場4面は確保できる広さ。
午前の練習はランニングから始まる。
午前の練習はランニングから始まる。

準備体操の前に入念なストレッチ運動。
準備体操の前に入念なストレッチ運動。
4年生号令のもと準備体操。
4年生号令のもと準備体操。

体育館に素振りの発生が鳴り響く。
体育館に素振りの発生が鳴り響く。
合宿期間中は平常の練習時よりも素振りの本数を多く設定。
合宿期間中は平常の練習時よりも素振りの本数を多く設定。

我先に面を着けて整列位置まで走る女子部員たち。
我先に面を着けて整列位置まで走る女子部員たち。
道場を縦に広く利用した連続打ち込み稽古。
道場を縦に広く利用した連続打ち込み稽古。

練習の最後は激しい相掛かり稽古で締める。
練習の最後は激しい相掛かり稽古で締める。
期間中の前半を伊藤師範と指導にあたった石田強化委員。
期間中の前半を伊藤師範と指導にあたった石田強化委員。

18日から最終日20日まで菅沼監督も合流。
18日から最終日20日まで菅沼監督も合流。
堂内監督の技術指導に耳を傾ける部員たち。
堂内監督の技術指導に耳を傾ける部員たち。

部員個別に細やかなアドバイスを与える森本助監督。
部員個別に細やかなアドバイスを与える森本助監督。
練習を見守る小林先輩。
練習を見守る小林先輩。

日帰りで駆けつけた植田先輩。
日帰りで駆けつけた植田先輩。
昨年度主将の土橋先輩も同期たちと参加。
昨年度主将の土橋先輩も同期たちと参加。

18日参加の先輩方。
18日参加の先輩方。
18日は岡山理科大学が市内から3時間も電車を乗り継ぎ練習に参加。
18日は岡山理科大学が市内から3時間も電車を乗り継ぎ練習に参加。

朝から終日、練習に参加した岡山理科大学の部員たち。
朝から終日、練習に参加した岡山理科大学の部員たち。
午後からは岡山理科大学と練習試合を実施。
午後からは岡山理科大学と練習試合を実施。

岡山理科大学を見送る部員たち。全日本大会における再会を望む。
岡山理科大学を見送る部員たち。全日本大会における再会を望む。
参加部員全員で大きな怪我なく乗り切った6日間。
参加部員全員で大きな怪我なく乗り切った6日間。

部員全員で寝食を共にした6日間。
部員全員で寝食を共にした6日間。
夕食後は指導陣も参加のミーティングを実施。
夕食後は指導陣も参加のミーティングを実施。

入部予定者3名も元気に参加。

あれから1年…もうすぐ「先輩」の女子部員!
あれから1年…もうすぐ「先輩」の女子部員!
あれから1年…もうすぐ「OB」の土橋前主将!
あれから1年…もうすぐ「OB」の土橋前主将!

もはや恒例…部旗の前で入部記念に一枚!期待してるゾ!
もはや恒例…部旗の前で入部記念に一枚!期待してるゾ!
1年前の新入生も今春で2年生…後輩を頼むヨ!
1年前の新入生も今春で2年生…後輩を頼むヨ!

2年前の新入生(笑)ちゃんと4年生支えるんだゾ!
2年前の新入生(笑)ちゃんと4年生支えるんだゾ!
チーム滝川第二!ちなみに石上主将と友澤先輩は小中高大と卒業校がまったく一緒という衝撃の事実(笑)
チーム滝川第二!ちなみに石上主将と友澤先輩は小中高大と卒業校がまったく一緒という衝撃の事実(笑)

チーム毛髪(笑)気になるお年頃の二人…
チーム毛髪(笑)気になるお年頃の二人…
血縁関係はございません(笑)
血縁関係はございません(笑)

自由に一枚(笑) 今年の流行りは「ジャスティス」ポーズ!んっ?窓の向こうに誰か…
自由に一枚(笑) 今年の流行りは「ジャスティス」ポーズ!んっ?窓の向こうに誰か…